ニックネーム | 南部185, NMTV, 煮込みテレビ |
本名 | 非公開です |
世を忍ぶ仮の名 (五十音順) |
すべて表示 |
役職 (?) | NMTV Web CIO(最高情報責任者) |
星座 | ♋かに座🦀 よく |
血液型 | おおざっぱの O型 |
出身地 | 日本 |
生息地 | 岩手県八戸市 |
勤務地 | 店 |
言語 | 日本語 家族親戚知人友人に仙台弁話者がいるため、仙台弁が混在しています。 テレビジョン放送に津軽弁話者がいるため、津軽弁が混在しています。 テレビジョン放送に吉本弁話者がいるため、吉本弁が混在しています。 |
職業 | 小売業 |
属性 | 一丁食い、少食、遅食、偏食、アレルギー性鼻炎、ドライアイ、にわかキャッシュレスオタク、共産趣味、暑がり、意識低い系。 |
座右の銘 | 1円を笑う者は100円で大笑い |
行動指針 | たのしい、おもしろい、めんどくさい。 |
宗教 | 家に神棚と仏壇があり、年明けには神社に、お盆にはお寺に行く、クリスマスは歳末商戦まいどあり。 |
政治 | 積極的に泡沫政党・候補に票を入れるタイプ。 |
好きなもの・こと | ネットサーフィン、動画制作、Webサイト更新、癒し。 |
嫌いなもの・こと | ハウスダスト、人間以外の生き物、汚れ仕事、単純作業。 |
好きな曲 | 歌詞の内容は重視しません。一覧はこちら(外部リンク)抜粋El Condor Pasa(コンドルは飛んでいく) 림진강(リムジンガン) 日立の樹 Scarborough Fair(スカボローフェア) Rhythm of the Rain(悲しき雨音, イトーヨーカ堂) なかよしマーチ AMBITIOUS JAPAN!インスツルメンタル・オフボーカルオクラホマミキサー Help!(イトーヨーカ堂) 천리마 달린다(千里馬走る) 휘파람(フィパラム)DPRK統一列車は走る(통일렬차 달린다) お会いできて嬉しいです(반갑습니다) 新高山打令(신고산타령) インターナショナル(인터나쇼날) パルコルム(발걸음) 突破せよ 最先端を(돌파하라 최첨단을) |
好きなテレビのチャンネル・番組 | NHKのど自慢(冥土行きの切符を持った老人が見どころ)、笑点(同左)、ウェザーニュースLiVE(地震発生時の集合場所)、QVC、朝鮮中央放送。 |
好きな食べ物 | 白米、大豆製品(納豆を除く)、乾燥えび使用製品、唐揚げ、蕎麦(とろろそばを除く)、焼鳥(特にももタレ)、チーズ(一部商品に限る)、カルボナーラ、オムライス(デミグラスに限る)、醤油ラーメン、豚骨醤油ラーメン、ソース焼きそば、お菓子(特に米菓)、アメリカ版プリングルズ、デザート、和菓子(粒あん使用製品を除く)、紅茶菓子、いちご、すいか、ハーゲンダッツ、7PG 金のワッフルコーン(JAN: 4901170051587)、甘いもの全般。 |
好きな飲み物 | アイスコーヒー、麦茶、7P ゆずれもんサイダー(JAN: 4514603338713)、アイスココア、甘いもの全般、水。 |
あまり好きでない食べ物・飲み物 | 賞味期限が切れた食べ物、豚肉(脂がしつこい)、牛乳(腹が下る)、粒あん(皮が口に残る)、生えび(食感が嫌い)、鰹節(食感が嫌い)、パン(クロワッサンを除く)、甘酒、紅茶飲料。 |
嫌いな食べ物・飲み物 | 消費期限が切れた食べ物、
寿司(酢飯が嫌い、生ものも嫌い)、
チョコミント(歯磨き粉を食べてるみたい)、
魚(骨が邪魔、生臭い)、
メロン・パイン・キウイ(舌が痺れる)、
とろろ(口周りが荒れる)、
キャラメルコーンの落花生(いらない)、
発酵・糠・粕・酢漬物(ラーメン用メンマを除く)、
臭いもの
臭いもの全般、納豆(臭い)、パクチー(臭い)。苦いもの
苦いもの全般(コーヒー・カカオを除く)、
グレープフルーツ(苦い)、
アーモンド(皮が渋い)、酸っぱいもの
酢、酢飯(単純においしくない)、
酸味のあるもの(梅を除く)。
辛いもの
辛いもの全般、(担担麺の辛さまではOK)
カラシ、ワサビ、ネギ、ショウガ、トウガラシ、サンショウ等
生もの
生もの全般(気持ち悪い)
|
欲しいもの (下さい) | リアルなマネー、7&i共通商品券、商品券、埋蔵金、Amazonギフト券、金塊、楽天スーパーポイント、超高性能PC、サーバーラック、サーバー運用の知識、超高速インターネット回線、NUC、第二の家、コミュ力。 えっ!?くれるんですか?ありがとうございます!お返しはありません! |
住処 | ボロ一軒家 |
好きな言葉 | 不正サクセス、ドフィン、何をもって完成とするか、インスタ蠅 |
ねがいごと | 億万長者になりたい。 |
デジモノ (別ページ) | マイ コンピューター サーバールーム(画像が多いのでパケホ推奨) スマホ・タブ・携帯 |
商品レビュー | 商品レビューはこちら (Twitter) 商品レビューはこちら (Twitter旧アカウント) |
コメント | 無駄に長くクソつまらないプロフィールを最後まで読んでくれたあなたにAmazonのさーほしいものリストにさー いろいろあるからさー なんかちょーだい おかねあまってるひと ギフトけんでもいいからさー ねーおねがい ネット完結型ギフトは、Amazonギフト券、nanacoギフト、楽天ポイントギフト受け取りできます。Google Playは10700円くらい(2019/11現在)残高が余っているので不要です。 物品のギフトは、上記ウィッシュリスト内、商品券、ギフト券、7&i/IY共通商品券、その他金券、10円切手・テレホンカード、ほかNMTVが指定した商品に限り受け取ります。 誠に勝手ながら、iTunesカード、生鮮食品の儀は固く御辞退申し上げます。 |
動画共有サイト |
niconico user/11906472 niconico user/23762726 YouTube Channel |
@NMTV_jp いわゆる「本垢」です。 ご意見・ご感想・内容に関するお問い合わせはこちらのアカウント宛にお送りください。 @NMTVSystems システム室です。 当サイトが閲覧できない、不正アクセスの形跡がある、情報が間違っている、SSL証明書の有効期限が切れている、などの技術的なお問い合わせはこちらのアカウント宛にお送りください。 @8noheWL システム室八戸分室です。 八戸ローカルな投稿がこちらに流れてくるかもしれません。 @Nanbu185 「かつての本垢」だったものです。現在はサブアカウントとして運用しています。 @nicomitv サブアカウントとして運用しています。 ▼ほかにもTwitterアカウント @nicomi_tv 「かつての本垢」の「スクリーンネーム」です。 @BDQSXP @WIN2KSP4 @495828 @NMTVWeb @NMTV_Web NMTV その他のアカウント。用途未定。 【Bot】@aaaaaaaa_bot_jp 【Bot】 ひたすら「ああああ」っとつぶやくだけのBot。 ツイートが止まっていたら@NMTVSystemsまでご連絡ください。 |
|
Skype | 音声契約SIMが挿入されていないスマートフォンでの発着信に使用しています。 |
LINE | |
本名では登録していません | |
登録していません | |
Mastodon |
@4E@best-friends.chat たまーに。 @1185@mstdn.jp 予備。 |
Minecraft | NMTV という名前で登録しています。マルチプレイ経験はほぼ0です。クリエイティブでピースフルな温室育ちの箱入り娘(?)です。 |
NMTVWeb at gmail.com |
独身貴族の母と独身貴族の父が、子種が腐る前にと損切り結婚をして産まれた独身貴族。
結婚後は2人とも独身時代を引きずった結果、特段仲が悪くないのに(←ここ重要)別居状態となり、いわゆる結婚生活が成立せぬまま離婚。
その影響で私の名字は変わった。そのことを幼少期の私は大変喜んだそうな。たしかに貴重な経験ではある。
そんな両親の遺伝子をがっつり引き継いだ私に結婚の予定などあろうはずがない。だれかいい人いたら紹介してください今は時期が悪いので募集していません。
親の金でショッピングセンターを遊びつくす保育園時代・・・
そんな保育園の頃の記憶はほとんどないが、保育園の企画で温水プールに行く途中のマイクロバスで車酔いし、到着目前で盛大に嘔吐したことだけは鮮明に覚えている。
それからというものの、給食の牛乳を飲めば気分が悪くなり、納豆を食べれば嘔吐。生葱を食べても嘔吐。今でもカツ丼の火が通っていない玉ねぎが食べられない。
小学校入学時、左右盲だったらしい。これは中学年ごろに治ったそうな。
マイクロバスや高速バスでは車酔いするのに対し、路線バスでは車酔いしないことに気が付く。原因はいまだに不明。
小学校の給食のせいで、だんだん給食の牛乳で気持ち悪くなるようになっていく。
……嫌な思い出は記憶に残りやすいというのは、本当のようだ。
小学3-4年の時に見知らぬおばちゃんにバスの回数券をもらったり、小学6年の冬に焼き芋屋のおじちゃんに女子に間違えられて焼き芋をおまけしてもらったりした。最近は職場に入っている清掃業者のおばちゃんに大量の野菜をもらった。なぜだか知らんが私は高齢者ウケがやたらとよい。知らないジジイババアの手なんか汚そうで触りたくないのにあちらは躊躇なくベタベタ触ってくるので迷惑している。
来る者拒まず去る者追わず。他人に興味がないと言われればそれまでだけど、求められてるんなら応えようとはする。そんなんだから友達が増えないのだ。
近所付き合いは、本家の顔色をうかがいながら。親戚とは仲がいいけど、近所の人とはどうなんでしょうね。周りが農家ばっかりなのにうちは昔からサラリーマン・自営業の非農家一族なので話も考えも合うはずがなく。
そんな私はお金が好き。保育園児の頃の夢は「お金持ちになりたい」だったそう。理由はいっぱいジュースを買いたいから。たいへん子供らしくて良い。今は?・・・今も好き。
100円のコーヒーでもカードで払ってポイントを稼ごうとするので、一部の方からはケチとか資金繰りが上手くいっていないとか思われているかもしれない。
日々過ごす上で重視しているのは「おもしろい」「コスパ」「手間抜き」「体裁維持」。
これらの要素は互いに競合せず共存させる方向。
たとえば食事では「コスパ」「体裁維持」、仕事では「コスパ」「手間抜き」「体裁維持」、趣味では「おもしろい」「コスパ」「手間抜き」といったように。
趣味はネットサーフィンと当サイト内のほぼすべてのコンテンツ。ブラウザ上で使えるツールを作り続けているが一向にプログラミングが上手くなる気配はない。
最近は(いろいろと)方向性が迷子。自分でも一寸先が闇なのか光なのか分からない。
江陽に愛を ラピアについて |
■長崎屋八戸店 フルドンキ化阻止 └ 長崎屋がフルドンキ化すれば、ラピア全体のシニア層の客離れが加速。金だけはたくさん持っている老人を中心街へ引き抜かれ、売上の減少待ったなし!2階売場の落ち着いた空気をぶち壊してはならない。断固としてフルドンキ化を阻止すべき。 というか3階を長崎屋に戻せばいいのに。あんな客層悪い店はラピアには似合わない。 マイルドヤンキーのたまり場と化すことのないよう、存分に注意すべき。 ■情熱食品八戸店 レジ混みすぎ問題 └ 情熱食品八戸店のレジ付近は、大変混雑します。 外見だけはきれいなものの、売場を見るとそこはドンキが好む圧縮陳列。しかし圧縮陳列を採用している割にはレジ前が狭い。 ドンキならレジ前スペースはあれで十分だろうが、スーパーであるならば今の1.5倍の幅は欲しい。 レジ台数は十分あるようだが、人員が足りない模様。他部門からレジ応援を呼んでこの有様なのであれば、この店は人員が足りない模様。「客を待たせる店」でいいのか。でもドンキだからしょうがない。 ■ラピアポイント なぜ毎年消えないで └ ラピアカードは、ラピアポイントがたまる。しかし、ポイントには有効期限があり、年度が替わるたびに、古いポイントが消えて0になる。翌年度には持ち越せない。 1ポイント単位で利用できれば、ポイントを使い切ることができて嬉しいのだが、そうはいかず、500ポイント毎に500円分のお買物券と交換することとなる。 せっかく貯めたところで、500に満たないポイントは、翌年度には持ち越せないので、どぶに捨てることになる。 まぁ、ケチね。 …と、ここまで書いたが、本当にポイントを翌年度に持ち越せないのか、分からなくなった。 ホームページを見ても、ラピアカード関連のページが見つからない。分からない。 そもそもラピアカードは、何円で1ポイントが貯まるのか。分からない。 ラピアカードは、分からない。資料がない。誰か助けて(Twitterで教えて)。 私のラピアへの愛は、どこかで失ったのかもしれない。(多分私が電子マネーを使い始めた頃からです) |
沼館に愛を ピアドゥについて |
■イトーヨーカドー八戸沼館店 閉店阻止 ├ フードコートで7SPOTが使用できる場所、使用できない場所がある。そもそもフードコートはイトーヨーカドーの管轄外なので、漏れ出た電波を拾っている状態だが、一般客からすればあの場所もヨーカドーの中と認識しているようなので、文句垂れる客もいる(Google Mapsのレビューより)。どうにか設置してほしい。 └ 八戸沼館店の閉店は、ピアドゥのみならず、シンフォニープラザ、アクロスプラザ等、沼館地区全体のショッピングエリアとしての価値が低下。八戸市外にあるイオンモールが儲かり八戸のためにならない。なんとしても閉店を阻止すべき。 閉店せず生き残るためには、IYの他店舗で進めている直営売場のテナント化や、売場の縮小(五所川原店のように)、または食品館やヨークベニマルへの転換(YBと東北エリアのIYは、既に物流拠点の共用や、ライフフーズ製造商品の販売等で深い関係がある)、臨海開発による賃料の減免などが現実的か。 沼館からIYがいなくなれば、八戸はドンキのやりたい放題になってしまうのではないか、イオンが侵入してくるのではないか、「安くて良いもの」を手軽に購入できる場所が無くなるのではないか。 ゾンビになってまで残ってほしいとは思わないが、どうにか存続させたいところだ。 ■影の薄いテナント └ イトーヨーカドーとフードコート棟(とサンデー)以外のテナントは、少々影が薄い。 トイザらスとかヤマダ電機とか、そっちの方も、ピアドゥ内なのだが、なんかそんな感じがしない。 フードコート棟から遠いから?正直言って、よく分からない。だって、そっちに行かないんだもの。 |
沼館に愛を シンフォニーについて |
■シンフォニープラザ沼館 ピエリ守山化阻止 ■シンフォニープラザ沼館 フードコートはなぜ無くなった? |